世話日記11月10日

午前:2階の机の上に誰かの固まったうんちの欠片あり💩


ちくわくんと8匹の赤ちゃんたちの爪を許される範囲でカット✂️✨
ちくわくんはイヤイヤでしたが、チュールで難なくカットできました🐱

おこめ赤ちゃん(g)
1.972(+7)

ロコ赤ちゃん(g)
1.1272(-15)
2.1221(+6)
3.1396(-8)

1階の親子部屋に謎の赤い血のような跡がありましたが、かなり小さくとくにケガのある猫ちゃんもいませんでした。
今後、不調やまた血痕がないか様子見していきます👀

レモン赤ちゃん(g)
1.1157(-34)
2.1454(-55)
3.1599(-17)
4.1613(-38)

レモンちゃんはみ出し便あり‪🚽💩

小ケージ上のおトイレは、存在を気づかれていないのか排泄がなかったので、1番大きいおトイレ容器の隣に置いてみました。

作業終了時
2階23.2度
オス部屋23.6度
ロコ親子ケージ23.4度
おこめ親子ケージ23.8度

午後:夕方頃に猫ちゃんたちがパーテーション内に侵入したようで、尾曲さんが発見して下さいました🏠🐈

おこめ赤ちゃん(g)
1.981(+9)

ロコ赤ちゃん(g)
1.1300(+28)
2.1218(-3)
3.1406(+10)

レモン赤ちゃん(g)
1.1175(+18)
2.1491(+37)
3.1610(+11)
4.1640(+27)

ゆったり過ごしたようで、とくに嘔吐やはみ出し便などもなし🍵
おこめちゃんとロコちゃんも共演NGみたいです💦
それぞれが同じ空間にならないよう、作業中はロコちゃんにケージ内に避難・おこめちゃん放牧、赤ちゃんたちはどの猫ちゃんも放牧にしています🐱

帰宅前
2階23.2度
オス部屋23.7度
ロコ親子ケージ23.7度
おこめ親子ケージ23.8度
帰宅時、親子部屋はオス部屋とあまり変わらず42%だったので、加湿され過ぎてしまう加湿器ですしで悩んだ末、一旦設置していないです💭💦
さらに低くなるようでしたら設置でお願い致します🙇🏻‍♀️