猫ちゃんと触れ合える施設がオープン!

命を救え!STOP捨て猫!STOP虐待!

猫ちゃん達と触れ合える施設です。

事前の申し込みで「爪切り」「餌を与える」「トイレ掃除」「毛繕い」「猫を洗う」季節によっては赤ちゃん猫の世話などを体験もできます。

また、野生の猫で避妊手術していない猫などは、寄付金を集い手術を受けさせ、野良猫を減らす活動も始めました。

【体験する事で】
「猫にも性格があり、臆病な猫、人が大好きな猫、人が嫌いな猫といます。」
もしも、お迎えした猫の性格が、飼主さんのイメージと違ったらどうでしょう?また、猫が好きすぎ保護し、多頭飼いになったら?

先ずは、お迎えする前に、生涯どんな猫とも生活できるのか?を、是非この施設で猫の世話を体験し、これから始まる猫ちゃんライフの役に立てていただきたいと思います。

施設ご利用方法

※体験施設は、ネットからの予約が必要です。

体験施設は、千葉県船橋市北本町2丁目45-34 (東武アーバンパークライン塚田駅より徒歩5分) の場所にあります。

一般社団法人 KIZUNAとは

非営利団体です

非営利団体として活動しています。
捨て猫、病気、人嫌いになったネコちゃん達を1匹でも減らそう。病院と連携し、野生で避妊手術していない猫などを保護したい。そんな想いからKIZUNAの活動をスタートしました。

わたしたちの活動

シェルターの運営、ネコちゃんと飼い主さんをつなぐ里親ナビ「Cat Club KIZUNA」をスタートしました。人と動物愛を深め促進させるためのイベント「みんなのネコちゃん、ワンちゃんグランプリ」を開催しています。

ご支援について

わたしたちの活動は、みなさまのご支援とご協力によって支えられています。

わたしたちKIZUNAは、「あふれる愛情で、一匹でも多く犬猫にしあわせを」をコンセプトに、犬猫のしあわせをつなぐ活動をしています。
2023年より、ネコちゃんとワンちゃんのかわいさ、動物と生活する素晴らしさを多くの人に知っていただく目的で、グランプリサイト運営をスタート。
シェルターを運営をしながら、2024年2月には、ネコちゃんたちと飼い主さんをつなぐ里親ナビ「Cat Club KIZUNA」をスタートしました。

 活動内容

保護シェルターの運営、譲渡活動、TNR活動、適正飼育の推進活動、「みんなの猫ちゃんグランプリ」「みんなのワンちゃんグランプリ」の開催 (少しでも動物愛を深めようと活動をしております)
また、Cat Club KIZUNA を開設し、「猫ブリーダー&里親ナビ」をスタートいたしました。大切に保護されている猫ちゃんを紹介したり、健康で少しでも飼育しやすいブリーダーの猫ちゃんだけを紹介しています。 健康な猫ちゃん、人懐こい猫ちゃん、適切な繁殖を突き詰めようと、私たち自ら答えを出そうと活動しCat Club KIZUNAでもご紹介しております。

支援者様紹介

Cat Club KIZUNA(きずな)の運営、ワンちゃんグランプリ・ネコちゃんグランプリの運営、シェルターの運営と保護活動、ブリーダー事業など、私たちの活動は地域の企業や個人の皆さまに支えられています。

イベントの協力や協賛などサポーター企業様、個人様を募集しております。
動物たちと私たち人間が笑顔で暮らせる社会を一緒に目指していきましょう。詳しくはぜひお問い合わせください。
Cat Club KIZUNA(きずな)
みんなの猫ちゃんグランプリ
みんなのワンちゃんグランプリ