世話日記10月21日
午前:下の子猫たちは仲良くカゴでおはよう☀嘔吐なし、侵入なしでした。

2階は抜爪がいくつかありました。
レモンちゃんはもはやトイレでうんちをしてない、、砂のない場所で懸命に砂かけ動作をしていました💩

おこめ赤ちゃん(g)
11:05
665(-6)
自分からもロコ赤ちゃんたちにちょっかいをだすようになり、仲良く遊んでもらっています。
ロコ赤ちゃん(g)
11:10
1.975(+41)
2.911(+12)
3.1060(+18)
ごはんはお母さんのを真っ先に食べにいく3ちゃん🍚
レモン赤ちゃん(g)
11:15
1.915(-3)
2.1204(+75)
3.1125(-69)
4.1162(-7)
こちらの4匹もカゴの中でかたまってみんなで寝ています😻


ごはんになるととてもグイグイよってきて一生懸命に食べはじめます🍚

ロコ親子ケージ:23.1度
おこめ親子ケージ:23.5度
オス部屋:20.9度
2階:21.0度
レモン親子ケージ:21.8度
午後:今日明日はひんやりとした天候になりそうなので、今年初の暖房をつけました✨
室温が低めだったので1階、2階全部屋ともに暖房22度設定で様子見👀
各部屋でも温まりやすさも異なると思うので、温度計が23~25度になるように調整をお願い致します🏠🐱


レモン赤ちゃん(g)
1.918(+3)
2.1238(+34)
3.1165(+40)
4.1136(-26)

ロコ赤ちゃん(g)
1.983(+8)
2.915(+4)
3.1067(+7)


おこめ赤ちゃん(g)
1.680(+15)


帰宅前
2階23.4度
レモン親子ケージ23.7度
オス部屋23.4度
ロコ親子ケージ23.5度
おこめ親子ケージ23.8度
2階は湿度も61%と高めなので暑く感じ、22→20.5度設定に変更

