世話日記9月22日

午前:2階は今回もパーテーションの突破はなく、むぎちゃんもキャットタワーで寝ていました😴


白いカゴに嘔吐がありましたので、洗って浴槽で乾かしています。

ロコ赤ちゃん(g)
10:08→12:11
1.450(+14)→450(±0)
2.459(+11)→461(+2)
3.494(+2)→500(+6)

1ちゃん以外はいつものようにお皿から食べてくれて、1ちゃんは首元を優しくつかむと無抵抗になるため口の中に入れ込み、舌で押し出してしまうが味を覚えてもらうために3回ほど行いました👅🍚✨

おこめ赤ちゃん(g)
10:11
1.227(+13)

レモン赤ちゃん(g)
10:15→11:47
1.545(-1)→557(+12)
2.623(+4)→628(+5)
3.604(-8)→624(+20)
4.627(+5)→640(+13)

レモン親子のトイレにはうんちが、はみ出しとは別にもベッタリ付いていました‪🚽💩


離乳食はいつも通り配信カメラの前で、作り置きフードとウェットフードに少しドライフードをかけたご飯🍚
食後すぐにおトイレに行く様子もあり‪🚽
口元ケア終了後にケージに戻すと、2ちゃんは再度食べ始めました😋🐾

帰宅前
オス部屋27.2度
ロコ親子ケージ27.4度
おこめ親子ケージ27.5度
2階27.0度
レモン親子ケージ27.4度

午後:1階お世話中に真ん中のパーテーションから侵入💢
はなちゃんがなかなか出てこずそのままにしていたら最後の方に自分から扉まで来てくれた😆

殿くんお世話中いつもの場所にスプレー😓

ロコ赤ちゃん
18:16→21:15
1.456(+6)→465(+9)
2.453(-7)→453(±0)
3.508(+8)→510(+2)
トイレに赤ちゃんの排泄あり
茶色のオス1ちゃんと3ちゃんはご飯を置くとすぐに食べてくれますが2ちゃんのメスは全く食べず

おこめ赤ちゃん
18:22
1.233(+6)

レモン赤ちゃん
19:17→
1.555(-2)→574(+19)
2.628(±0)→651(+23)
3.624(±0)→671(+47)⁈
4.643(+3)→659(+16)
2.3ちゃんは吸うように食べるので顔を汚し最後まで食べています

2階27.3度
レモン親子ケージ27.0度
オス部屋26.4度
ロコ親子ケージ27.5度
おこめ親子ケージ27.5度