世話日記8月31日
午前:全部屋嘔吐なし
キャットトンネル人気です
レモン赤ちゃん
9:02→ミルク🍼後→12:20→ミルク後
1.265(-4)→269(+4)→270(+1)→
272(+2)
2.291(-7)→310(+19)→303(-7)→
316(+13)
3.277(-3)→292(+15)→286(-6)→
289(+3)
4.309(+6)→318(+9)→313(-5)→
318(+5)
レモンママご飯完食です😊
出産で痩せてしまったのでたくさん食べて欲しいです
排泄なし→作業中に排尿あり
2.3ちゃんはミルク🍼をあっという間に飲んでしまいます
1.4ちゃんはイヤイヤカミカミしながら少し飲んでくれたようです
4ちゃんは授乳で少し増えている感じです
2回目のミルク🍼はあまり飲んでいません
ロコ赤ちゃん
9:08
1.171(+7)
2.193(+5)
3.200(+8)
着実に増加しています👍
小さい湯たんぽのみ
メス部屋28.4度
レモンケージ28.3度
ロコケージ28.2度
午後:殿くんスプレーあり。
全部屋嘔吐なし
ちくわくんケージ上にいますが降りれるのでしょうか❓
レモン赤ちゃん
16:25→排尿後ミルク→19:15→
ミルク後
1.270(-2)→283(+13)→283(±0)→
285(+2)
2.306(-10)→312(+6)→309(-3)→
319(+10)
3.286(-3)→292(+6)→289(-3)→
297(+8)
4.316(-2)→319(+3)→319(±0)→
324(+5)
初めて自分担当で1ちゃんが自発的にミルクを飲んでくれました
\(^^)/
ロコ赤ちゃん
17:19→19:29
1.179(+3)→181(+2)
2.200(+3)→204(+4)
3.206(+2)→208(+2)
2ちゃんの長い臍の緒が取れてました
毎回みんな2〜3g増えています
成猫のご飯に煮干ではなくドライササミを砕いて入れてみました
メス部屋28.8度
レモンケージ28.3度
ロコケージ28.4度