世話日記8月21日
午前:ロコちゃんは今日もゆったり🍵✨
全部屋嘔吐なし🙆🏻♀️
ばくくんのケージに爪とぎを入れました。
レモン赤ちゃん(g)
9:10→11:45
1.180(+3)→180(±0)
2.190(+1)→190(±0)
3.180(+2)→179(-1)
4.197(+5)→197(±0)
測定後4匹とも排尿あり🙆🏻♀️
1ちゃんと3ちゃんは完全に目が開いています👀
ですが、まだ光を感じ取るくらいで、目が見えるようになるのはこれからです。
目が見えるようになってきたら、物を目で追うのですぐに分かります。
1ちゃんと4ちゃんが声が大きく、動きも大きいです。間の2匹はのんびり・おっとりとした性格かも💭
またロコちゃんがケージ越しにレモンちゃんに威嚇する場合あり💦
ダンボールの隙間を養生テープで軽く止めておきました。
作業終了時
レモン親子ケージ27.8度
ロコちゃんケージ26.9度
オス部屋27.4度
2階26.9度
午後:レモン赤ちゃんたちは今日で生後10日目でした🎂🎊🎉
体重は伸び悩んでいるようです。
レモン赤ちゃん(g)
17:50→19:18
1.177(-3)→178(+1)
2.189(-1)→188(-1)
3.179(±0)→179(±0)
4.194(-3)→194(±0)
普段と床の位置が違うだけで20くらいマイナスの値になりました💦
その後2、3回いつもと同じくらいの位置で測定しました。
→飲んでいる姿は多く見られたのですが、帰宅前もほぼ変化なし。
前回のロコ4つ子ちゃんと比較すると値が小さいですが、さらにその前のロコ赤ちゃんたちと比較すると値は大きいようです💭
明日もマイナスの場合は午後担当時にミルクを与えてみます。
全部屋嘔吐なし。
2階の猫ちゃんに簡単ですが歯磨きチュール済み🦷🪥✨
帰宅前
レモン親子ケージ27.8度
ロコちゃんケージ27.2度
オス部屋28.0度
2階27.1度
オス部屋は換気していたので高めの数値🌡️