世話日記8月20日
午前:3人作業日
オス部屋シート剥がされ多数、お水皿にシート浸かりびちょびちょに。ケージ裏にスプレーあり
赤ちゃんたちの特徴を共有確認しました!
レモン赤ちゃん(g)
9:57
1.177(+4)灰色
2.188(+4)刈り込み足白
3.179(+4)右手白
4.192(±0)ハチワレ白直・体茶色
→11:43
1.178(+1)
2.189(+1)
3.178(-1)
4.194(+2)
みんな口内ケアを実施
歯磨きちゅ〜ると歯磨き専用チップスをねこちゃんたちに試してみたところ
2階のねこちゃん遊びながらもカミカミしてくれたかな?上手なヒメちゃん、おこめちゃんはひと噛みで飽きちゃいました。
オス組は成分のマタタビ効果でくねくねして、あまり積極的には食べてくれませんでした。
メス部屋:30.4度
レモンケージ:29.6度
オス部屋:29.0度
2階:27.6度
メス部屋は換気のため少し温度高めですが、空調そのままです。
午後:ケージ越しにロコちゃんとレモンちゃんの威嚇・攻撃的な大きな鳴き声あり🐾💥
すぐに駆けつけたので、とくに被害はなさそう。
レモン赤ちゃん(g)
18:09→19:12
1.177(-1)→177(±0)
2.188(-1)→189(+1)
3.177(-1)→178(+1)
4.193(-1)→192(-1)
体重に大きな変化はないですが、このままレモンちゃんに任せます。
減少し続ける・伸び悩む場合はサポートを行うか考えます💭🍼
全部屋嘔吐などなし🙆🏻♀️
おこめちゃんはやはり妊娠している可能性が大きいです。
ロコちゃんは今日もゆったり過ごされていました🍵
帰宅前
レモン親子ケージ28.6度
ロコちゃんケージ28.2度
オス部屋27.5度
2階27.3度