世話日記8月11日

午前:パーテーション上のボードが落ちかけていました💦
パーテーションの並びも少し整えて、着いているテープで再度接着しています。

オス部屋は換気中のため湿度室温高め🌡
2階出窓にフードの嘔吐あり。

レモンちゃん・ロコちゃんともに普段通りにくつろいでいます✨


レモンちゃんは外し便2ヶ所にあり💩
フードの影響もあるのか、匂いがキツめ。

むぎ赤ちゃん(g)
ちくわ:1920(+13)

作業中にはなちゃん嘔吐あり。

作業終了時
レモンケージ28.4度
メス部屋28.2度
オス部屋28.0度
2階27.7度

置塩さんが来て下さり、カメラを設置&4画面でYouTube配信できるようになりました。

午後:レモンちゃんは今日も変わらず、ゆったり過ごしていらっしゃいました💭
排尿のみで排便はなし。

まるくんの嘔吐?か、排泄物?か不明な物がありました💦
まるくん自身は、やはり体調を隠すのが上手いのか、特に普段と変わらぬご様子…💧

むぎ赤ちゃん(g)
ちくわ:1913(-7)

作業終了時
レモンケージ27.8度
メス部屋27.6度
オス部屋27.4度
2階27.3度

帰宅前に確認するとレモンちゃんは少しずつ出産準備に向かっているようなので、今晩か朝方には生まれそうかも?
そっと確認すると少しだけおりものがあり、一部が出ているや破水などは無し。
レモンちゃん自身も陰部を舐めるなどの行動は、まだ普段くらいの頻度でケージ内最上段でゆったりと目を閉じていました🐱
まだ陣痛なども来ておらずリラックス中なのかも🍵

一旦河野は帰宅し、カメラで見守りつつ過ごします👀
念の為にお産箱内に1個小型の湯たんぽを追加します。
哺乳瓶類も煮沸消毒してトレイに置いています🍼🐾
今晩生まれず朝生まれた場合もすぐに向かいますので🙇🏻‍♀️