世話日記7月20日
午前:パーテーションは無事でした。
ばくくんスプレーはしていないようです。


むぎ赤ちゃん(g)
ちくわ:1577(+1)
殿くんは黄色い嘔吐あり。
ご飯はほぼ完食していました。


はなちゃんが作業中にフードの嘔吐あり。

1階はシャッター、2階はロールカーテンを閉めて26度設定にしています。
ばくくんまるくんジェル済み。
置塩さんがアクリル板と消臭剤を買ってきてくださいました。
アクリル板の設置は2人以上で行いますので、皆さんがいらっしゃる時やご都合の良い時に設置していきます。

作業終了時
メス部屋26.3度
オス部屋26.3度
2階26.6度
オス部屋は日が当たらないのもあり体感でも低め、オス部屋26→27度設定に戻して様子見。
午後:メス部屋は室温が高めになっていたので26→25度で冷房。
置塩さんご夫婦が来て下さり円状の爪とぎを持ってきてくださいました。
マロちゃんが独占し続けています。
むぎ赤ちゃん(g)
ちくわ:1589(+12)
2階の小ケージ内のトイレ容器にスプレーのような尿があり。
16時~の施設ご利用者様のために放牧していたので、16時から現時刻までにされた?
ケージ裏にはいっていないようで、容器内に収まっていたようです。
ばくくんまるくんジェル済み。
オス部屋の殿くんケージ裏にアクリル板を立てかけてありますので、ケージ下を掃除するためにケージを動かす際にはお気をつけください🙇🏻♀️

帰宅前
メス部屋27.3度
オス部屋27.7度
2階25.9度
どの部屋もシャッター・ロールカーテン開けています。
設定温度は2階だけ26→27度設定に戻し、他は変更無しです。




